閉じる

中医臨床 通巻107号(Vol.27 No.4)

中医臨床 通巻107号(Vol.27 No.4)

商品コードc107

特集/中医小児科
2006年12月20日発行

通常購入

定価:1,728(本体1,571円+税)
1,728(本体1,571円+税)
0ポイント
1,571
1,571
0ポイント
販売期間外の商品です

お気に入りに追加

この商品について問い合わせる



 
◆本号の主な内容

【特集/中医小児科】
 ■[インタビュー]劉弼臣教授に聞く――「東方の小児科王」の医術
 ■日本における小児科漢方の現状
 ■小児期アトピー背手皮膚炎
 ■小児気管支喘息
 ■小児疾患と湿熱
 ■小児推拿 ほか
■[成都中医薬大学を訪れて]内分泌科・皮膚科の臨床研修報告/糖尿病の治療
■[中医学で難知性疾患に挑む]C型肝炎
■[弁証論治トレーニング]脱肛
■[新・学生のための針灸臨床講座]不眠
■[針灸の弁証論治]舌がこわばる/顔面が痛い
■[針灸症例]蘇生後脳症


 
  • ◆目次
    • 
      第107号(第27巻第4号)
      
      
      【特集/中医小児科】
       * インタビュー/「東方の小児科王」の医術――革新の精神がもたらす中医小児科の未来――/――北京中医薬大学東直門医院・劉弼臣教授に聞く
       * 小児科漢方の現状(山口英明)
       * 小児期アトピー性皮膚炎の中医治療――私の診療録から(岩崎哲巳)
       * 朱瑞群教授による小児気管支喘息の診断と治療(沈朝斌・顧珺・王華)
       * 小児に対する中薬の使用原則(李元翰)
       * 小児疾患と湿熱の関係(王英)
       * 中医小児科の開祖・銭乙(于霞)
       * 小児推拿の有用性とその方法(平出由子)
       * 小児科用語解説 
      * 中医学で難治性疾患治療に挑む<第7回>C型肝炎の治療(土方康世)
      * 私の診察日記<16>(風間洋一)
      * 経方の魅力/経方とは何か<2>(黄煌)
      * 中医動向/中国における中医薬のEBM(劉建平)
      * 深層 News&Topic/波紋ひろがる「中医廃止」論争(藤田康介)
      * 生薬コラム<6>/
       ・生薬の選び方・使い方/山梔子(小松新平)
       ・私はこう使う・臨床応用のコツ(長瀬眞彦・日笠久美)
      * リポート/
       ・上海中医薬大学附属龍華医院腎内科での短期研修/陳以平先生の腎疾患に対する臨床を研修して(永田紀四郎)
       ・桑木崇秀先生を囲む会――漢方診療を60年(編集部)
       ・東京2006/21世紀人類健康/薬膳と食生活国際学術シンポジウム(星奈おみ)
      *書籍紹介/
       ・『洋漢統合処方からみた漢方製剤保険診療マニュアル』改訂ハンドブック版/秋葉哲生著
       ・『漢方なからだ――病気と健康のしくみが見えてくる』/宮原桂・小菅孝明著
      * リポート――成都の中医学に学ぶ旅/
       ・中医薬の故郷・成都中医薬大学を訪れて
       ・キ魯光教授の指導による内分泌科病棟研修(篠原明徳)
       ・キ魯光教授の糖尿病治療(文秀華・張雲飛)
       ・鐘以澤教授の皮膚科臨床研修 (村上梧庵)
      * 新・学生のための針灸臨床講座<第1回>不眠(兵頭明)
      * 弁証論治トレーニング<52>脱肛
       ・回答へのコメント(呉澤森・高橋楊子)
       ・次回出題(高橋楊子)
      * 針灸質問コーナー
       ・85/患者さんに薬膳(食養)を続けてもらうには(大石京子)
       ・86/「七表八裏九道の脈」の脈象分類(王財源)
      * 興味深い針灸症例/針治療が有用であった蘇生後脳症の1症例(松本淳・岡田英志)
      * 私の臨床に影響を与えた一冊/『針灸学』上海中医学院編/なぜ私が中医学を学ぶようになったのか(浅川要)
      * クローズアップ針灸/臨床家の育成と鍼灸師の活躍の場を求めて――老人ホームでの学生ボランティアと鍼灸師の病院派遣――(関口善太)
      * 針灸の弁証論治/こんな患者が来たらどうしますか<第7回>舌がこわばる・顔面が痛い
      * 温故知新/名中医の鍼灸に学ぶ<11>虚証の治療と単穴の効果(金伯華)
      * 研修報告/呉澤森先生の上海研修ツアー――充実・有意義の4日間――(寺西丕)
      * Report/李氏鍼灸研修団/南陽で李氏鍼灸を研修――小児脳性麻痺の鍼灸治療を中心に――(中島敏弘)
      
      
 

 
◆電子版

本号の電子版を下記の各電子書籍販売サイトで取り扱っております。
各サイトにて「東洋学術出版社」・書名・著者名でご検索ください。
 Amazon(※) 紀伊国屋書店 楽天Kobo BookLive!
 Reader Store  honto auブックパス 理想書店
 iBooks Store(Apple Books Store)

※Amazon