閉じる
商品コードc11
数量
お気に入りに追加
この商品について問い合わせる
第11号(第3巻第4号) * 巻頭言/日中結合による新しい臨床技術の創造を(芹沢勝助) 【特集/瘀血と活血化瘀】 * 瘀血概念の重要性(有地滋) * 瘀血の中医学(宮川マリ) * 中国における瘀血証――その概念と病因と病態・症状と診断・薬物と方剤(田中実) * 瘀血の複合証の考察序論――日本の漢方医学と中医学との新しい交流をめざして(伊原信夫) * 瘀血と腹診(勝田正泰) * 産婦人科の瘀血現象(村田高明) * 中国の活血化瘀研究/冠心II号方を中心として(林栄一) * 中医基礎理論<1>八綱弁証とは何か(江部洋一郎) * リポート/仲景学説学術討論会に参加して(丸山敏秋) * 針灸の診断理論 (上)(姜揖君) * 弁証取穴による治験例/臓腑経絡学説の応用(陳作霖) * 経絡診断の臨床応用(閻潤茗) * 各家の「背兪穴」の異同について(李鼎) * 刺針の深浅について(陳剣勇) * リポート/ ・第16回和漢薬シンポジウム ・日中気管支喘息シンポジウム ・「消化器疾患と漢方療法」講演会
商品がカートに追加されました。