閉じる

中医臨床 通巻173号(Vol.44 No.2)

中医臨床 通巻173号(Vol.44 No.2)

商品コードISBN 978-4-910643-82-3

特集/コモンディジーズの中医治療 ―冷え症―
2023年06月20日発行

通常購入

定価:1,760(本体1,600円+税)
1,760(本体1,600円+税)
0ポイント
1,600
1,600
0ポイント
販売期間外の商品です

お気に入りに追加

この商品について問い合わせる

中医学的アプローチを把握して治療の幅をひろげる
【特集】コモンディジーズの中医治療 ―冷え症―
ICD- 11 に伝統医学の章が入り,その中で冷え症(寒証)のコードが振られているものの,一般に冷え症は西洋医学では疾患とは認められていない。
しかし臨床ではしばしばみられる症状の1つで,特に女性では冷えを訴える患者は多い。
現代医学では自律神経の乱れや血液循環の悪化などから説明されることがあるが,中医学では古くから冷え症を病態として捉え,治療の対象としてきた。
病態把握からその治療まで一貫しており,冷え症は中医学に優位性のある領域であろう。
本特集では,冷え症の弁証論治を解説するほか,冷えの病態理解で役立つ命門相火説や三焦説にも迫る。


 
◆本号の主な内容

【特集/コモンディジーズの中医治療 ―冷え症―】
■[新・方剤学]“通”の治法(加島雅之)
■[症例カンファレンス]頻尿(田中耕一郎ほか)
■[インタビュー]薬食同源 漢方薬局に薬膳カフェを併設(倉田綾子)
■[TCMA研修]メンタル情報の探り方とこころのマッサージ(鎌田剛)
■[杏林春秋]易水派の治療について-羅天益が記した灸薬併治-(足立繁久)
■[近況雑感]日本と中国の刺針体位の違い(浅川要)


 
  • ◆目次
    • 
      第173号(第44巻第2号)
      
      
      ◆特集/コモンディジーズの中医治療 ―冷え症―
       ・リード(編集部)
       ・概説/現代医学からみた冷え症と漢方治療の役割(玉嶋貞宏)
       ・総説/日本の臨床で活用する冷え症の弁証論治(滝沢健司)
       ・病理解説/相火三焦論と経方理論で考える冷え症(篠原明徳)
       ・漢方治療/日常診療からみた冷え症について―真寒仮熱の症例―(渡邊善一郎)
       ・薬局の漢方/冷え症に対する漢方薬局の役割(小島晃)
       ・中国文献/李桂賢による陰虚怕冷証の論治(張天彬ほか)
       ・中国経験/「鬱滞不通」に起因する怕冷症の治療(申鵬鵬ほか)
       ・鍼灸治療/冷え症に対する鍼灸治療~隠れ冷え症は痛みや塊となり暴発する~(金子朝彦)
      
      *新・方剤学~方剤分類と方意~/第23回/“通”の治法①(加島雅之)
      *中医診察ナビゲーション◇難治性疾患の弁証論治/帯状疱疹(三叉神経)後の顔面神経感覚異常の治療(丁元慶)
      *銀座煎じ研究会/症例カンファレンス/第22回/頻尿(田中耕一郎ほか)
      *杏林春秋/新型コロナウイルス(オミクロン株)後遺症治療の一例(小野龍太ほか)
      *杏林春秋/「少陽主骨為枢」「腎主骨生髄」に基づいた鍼灸と六味丸による変形性膝関節症の治療(林慶成ほか)
      *ショートレクチャー/漢方行動・性格心理学/第5回/肝うつとルーティーン(石川利博)
      *ニッポンの漢方薬局を訪ねる㉔/漢方薬局綾心/薬食同源 漢方薬局に薬膳カフェを併設(倉田綾子/[聞き手]猪越英明)
      *乾くんの教えて!望・聞・問・切診/第17話/問診③痛みを問う/前編(石井尊子)
      
      *弁証論治トレーニング118〈嘔気・食欲不振〉(滝沢健司)
       ・回答へのコメント(高橋楊子・呉澤森)
       ・次回出題(呉澤森)
      
      *TCMA研修 フィードバックto the フューチャー[第11回]/メンタル情報の探り方とこころのマッサージ(鎌田剛)
      *杏林春秋/易水派の治療について ―羅天益が記した灸薬併治―(足立繁久)
      *針灸処方学/第14回/針灸処方における要穴(特定穴)の応用(2)(渡邉大祐)
      *仮免鍼灸臨床からの脱皮/その54/「舌苔」を考える/痰飲=膩苔?(盧嘉林)
      *鍼灸百話/第57話/腎経の経脈病証構築の試み(篠原昭二)
      *近況雑感/日本と中国の刺針体位の違い(浅川要)
      
      *書評/『新版・高齢者のための漢方診療』記念すべき名著に,伝統医学の息吹が宿ってリニューアル(加島雅之)
      *未病を治す知恵55/国際灸法大会(青島)に参加して(藤田康介)
      *REPORT/関西中医鍼灸研究会/帯状疱疹後神経痛とコロナ後遺症の治療(編集部)