閉じる

針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]
針灸学[臨床篇]

針灸学[臨床篇]

商品コードISBN 978-4-924954-93-9

【「針灸学シリーズ」4部作 針灸学シリーズ2】
著者:天津中医薬大学・学校法人衛生学園(旧・後藤学園)
監訳:兵頭 明
翻訳:学校法人衛生学園中医学教育臨床支援センター
B5判 並製 548頁
2007年 3月30日(第1版)発行

通常購入

定価:7,700(本体7,000円+税)
7,700(本体7,000円+税)
0ポイント
7,000
7,000
0ポイント
販売期間外の商品です

お気に入りに追加

この商品について問い合わせる

 

【「針灸学シリーズ」4部作 針灸学シリーズ2】

日常よく見られる92症候について,それぞれ「病因病機-証分類-治療」の構成で詳しく解説。
また,治療には各症候に対する古今の有効処方が紹介されている。

『針灸学[基礎篇]』の姉妹篇。
 
  • 目次
    • 
      序文
      本書を学ぶにあたって
      
      
      総論1:針灸治療の原理と原則
      
      1.針灸の治療原理
       1 疏通経絡,調和気血(経絡の疏通,気血の調和)
       2 補虚瀉実,扶正去邪(虚を補い実を瀉す,正気を助け邪気を去る)
       3 陰陽の調整,偏向の矯正
      
      2.針灸の治療原則
       1 補虚と瀉実
        [1]補虚
         【1】その本経を補う
         【2】表裏経を補う
         【3】虚すれば則ちその母を補う
        [2]瀉実
         【1】その本経を瀉す
         【2】表裏経を瀉す
         【3】実すれば則ちその子を瀉す
        [3]補瀉兼施
       2 清熱と温寒
        [1]清熱
         【1】表熱の清熱
         【2】裏熱の清熱
         【3】虚熱の清熱
        [2]温寒
         【1】温陽散寒
         【2】温陽補虚
        [3]寒熱挟雑,温清併用
         【1】上熱下寒
         【2】表寒裏熱
       3 標治と本治
        [1]急なれば則ち標を治す
        [2]緩なれば則ち本を治す
        [3]標本同治
       4 同病異治と異病同治
        [1]同病異治
        [2]異病同治
      
      
      総論2:針灸処方学
      
      1.選穴法
       1 近位選穴
       2 遠位選穴
       3 対側選穴
       4 随証選穴……臓腑経絡弁証選穴
      
      2.臓腑経絡弁証選穴
      ①肺と大腸
       1 肺
        [病機]
        [臓証]
        [1]虚証
         【1】肺陰虚証
         【2】肺気虚証
        [2]実証
         【1】風寒束肺証
         【2】熱邪壅肺証
         【3】痰濁阻肺証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】熱邪による経脈阻滞,循経上擾
       2 大腸
        [病機]
        [腑証]
        [1]寒証
        [2]熱証
        [3]虚証
        [4]実証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】邪熱による経脈阻滞,循経上擾
      ②脾と胃
       1 脾
        [病機]
        [臓証]
         【1】脾虚証
         【2】脾実証
         【3】脾寒証
         【4】脾熱証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】脾経蘊熱,循経上擾
       2 胃
        [病機]
        [腑証]
         【1】胃虚証
         【2】胃実証
         【3】胃寒証
         【4】胃熱証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】胃経蘊熱,循経上擾
         【3】陽明経の邪熱熾盛による神明異常
      ③心と小腸
       1 心
        [病機]
        [臓証]
        [1]心虚証
         【1】心陽虚証
         【2】心陰虚証
        [2]心実証
         【1】心火上炎証
         【2】痰火蒙閉証
         【3】心血瘀阻証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】熱邪による経脈阻滞,循経上擾
       2 小腸
        [病機]
        [腑証]
         【1】寒証
         【2】熱証
         【3】小腸気痛(疝気)
         【4】小腸気結(腸結)
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】熱邪による経脈阻滞,循経上擾
      ④腎と膀胱
       1 腎
        [病機]
        [臓証]
        [1]陽虚証
         【1】腎陽虚証
         【2】腎不納気証
         【3】陽虚水泛証
        [2]陰虚証
         【1】腎陰虚証
         【2】陰虚陽浮証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】蘊熱による経脈阻滞,循経上擾
       2 膀胱
        [病機]
        [腑証]
         【1】虚寒証
         【2】実熱証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】蘊熱による経脈阻滞,循経上擾
      ⑤肝と胆
       1 肝
        [病機]
        [臓証]
         【1】肝気鬱結証
         【2】肝火上炎証
         【3】陰虚陽亢証
         4】肝風内動証
        [経脈証]
         【1】寒凝肝経証(疝痛)
       2 胆
        [病機]
        [腑証]
         【1】実証(胆火亢盛)
         【2】胆気虚弱証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】邪熱による経脈阻滞,循経上擾
      ⑥心包絡と三焦
       1 心包絡
        [病機]
       2 三焦
        [病機]
         【1】気化を主るに関して
         【2】水液代謝を主るに関して
         【3】心包絡と三焦の経脈病変
        [腑証]
        [1]虚証
        [2]実証
        [経脈証]
         【1】風寒湿による経脈阻滞
         【2】熱邪の循経上擾,七情抑鬱による経気阻滞
      
      3.特定穴の応用
       1 五輸穴(五行穴)
       2 原穴
       3 背兪穴
       4 募穴
       5 絡穴
       6 郄穴
       7 合穴
       8 八会穴
       9 八脈交会穴
       10 交会穴
       11 四総穴,馬丹陽十二穴
      
      4.配穴法
       1 身体部位にもとづく配穴法
         【1】同経配穴法
         【2】表裏配穴法
         【3】同名経配穴法
         【4】前後配穴法
         【5】上下配穴法
         【6】左右配穴法
         【7】遠近配穴法
         【8】内外(側)配穴法
       2 特定穴による配穴法
         【1】兪募配穴法
         【2】原絡配穴法
         【3】郄会配穴法
         【4】原募配穴法
         【5】募合配穴法
      
      
      1.内科
      
      1.発熱
       1 外感発熱
         【1】風寒による発熱
         【2】風温による発熱
         【3】湿熱による発熱
         【4】寒湿による発熱
         【5】暑湿による発熱
       2 内傷発熱
         【1】陰虚による発熱
         【2】気虚による発熱
         【3】血虚による発熱
         【4】肝鬱化火による発熱
         【5】瘀血停滞による発熱
      2.厥証
       1 気厥
         【1】実証の気厥
         【2】虚証の気厥
       2 血厥
         【1】実証の血厥
         【2】虚証の血厥
       3 痰厥
       4 食厥
      3.痙証
       1 実証の痙証
         【1】風寒湿による痙証
         【2】裏熱による痙証
       2 虚証の痙証
      4.脱証
      5.出血
       1 衄血
         【1】熱邪による衄血
         【2】気虚による衄血
       2 咳血
         【1】熱邪による咳血
         【2】陰虚による咳血
       3 嘔血
         【1】火による嘔血
       4 血尿
         【1】心火による血尿
         【2】脾腎両虚による血尿
       5 血便
         【1】湿熱による血便
         【2】脾胃虚寒による血便
      6.発疹
         【1】風熱による発疹
         【2】風寒による発疹
         【3】飲食不節による発疹
         【4】接触による発疹
         【5】気血虚損による発疹
      7.感冒
         【1】風寒による感冒
         【2】風熱による感冒
         【3】暑湿による感冒
         【4】気虚による感冒
      8.中暑
         【1】軽症の中暑
         【2】重症の中暑
      9.咳嗽
       1 外感咳嗽
         【1】風寒による咳嗽
         【2】風熱による咳嗽
       2 内傷咳嗽
         【1】痰湿による咳嗽
         【2】肝火による咳嗽
      10.汗証
       1 自汗
         【1】営衛不和による自汗
         【2】肺気虚弱による自汗
       2 盗汗
         【1】心血不足による盗汗
         【2】陰虚火旺による盗汗
      11.胸痺
         【1】虚寒による胸痺
         【2】痰濁による胸痺
         【3】血 による胸痺
      12.心悸
         【1】気虚による心悸
         【2】血虚による心悸
         【3】痰火による心悸
         【4】血瘀による心悸
      13.呃逆
         【1】飲食不節による呃逆
         【2】肝鬱による呃逆
         【3】胃寒による呃逆
      14.呑酸
         【1】肝火内鬱による呑酸
         【2】脾胃虚寒による呑酸
      15.嘔吐
         【1】飲食停滞による嘔吐
         【2】肝気犯胃による嘔吐
         【3】脾胃虚弱による嘔吐
      16.胃痛
         【1】寒邪による胃痛
         【2】食積による胃痛
         【3】肝気犯胃による胃痛
         【4】脾胃虚寒による胃痛
         【5】胃陰不足による胃痛
      17.腹痛
         【1】寒邪による腹痛
         【2】脾陽虚による腹痛
         【3】飲食停滞による腹痛
      18.泄瀉
         【1】外邪による泄瀉
         【2】飲食不節による泄瀉
         【3】情志失調による泄瀉
         【4】脾胃虚弱による泄瀉
         【5】腎陽虚による泄瀉
      19.痢疾
         【1】湿熱痢
         【2】寒湿痢
         【3】疫毒痢
         【4】噤口痢
         【5】休息痢
      20.便秘
         【1】熱秘
         【2】気秘
         【3】虚秘
         【4】冷秘
      21.脱肛
         【1】虚証の脱肛
         【2】実証の脱肛
      22.脇痛
         【1】肝鬱による脇痛
         【2】湿熱による脇痛
         【3】血瘀による脇痛
         【4】肝陰不足による脇痛
      23.黄疸
         【1】陽黄
         【2】陰黄
      24.鼓脹
         【1】気鼓
         【2】水鼓
         【3】血鼓
      25.水腫
         【1】風邪による水腫
         【2】水湿による水腫
         【3】腎虚による水腫
      26.消渇
         【1】飲食不節による消渇
         【2】情志失調による消渇
         【3】陰虚による消渇
      27.肥満
         【1】脾胃亢盛による肥満
         【2】脾胃両虚,真元不足による肥満
      28.消痩
         【1】脾胃虚弱による消痩
         【2】陰虚火旺による消痩
      29.上熱下寒(のぼせ,冷え)
        付 冷え症
      30.不眠
         【1】心脾両虚による不眠
         【2】心腎不交による不眠
         【3】痰熱による不眠
         【4】肝火による不眠
      31.嗜睡(傾眠)
         【1】湿困脾陽による嗜睡
         【2】脾気虚による嗜睡
      32.健忘
         【1】心脾両虚による健忘
         【2】腎精不足による健忘
      33.倦怠
         【1】脾気虚による倦怠
         【2】痰湿による倦怠
         【3】元気不足による倦怠
         【4】形神不振による倦怠
      34.癲狂
       1 癲証
         【1】痰気鬱血による癲狂
         【2】心脾両虚による癲狂
       2 狂証
         【1】痰火上擾による狂証
         【2】火盛陰傷による狂証
      35.鬱証
       1 実証
         【1】肝気鬱結による鬱証
         【2】気鬱化火による鬱証
         【3】気滞痰鬱による鬱証
       2 虚証
         【1】心神失養による鬱証
         【2】心脾両虚による鬱証
         【3】陰虚火旺による鬱証
      36.淋証
         【1】湿熱蘊結による淋証
         【2】肝鬱気滞による淋証
         【3】脾腎両虚による淋証
      37.遺精
         【1】心腎不交による遺精
         【2】湿熱下注による遺精
         【3】腎虚不蔵による遺精
         【4】心脾労傷による遺精
      38.陽萎
         【1】命門火衰による陽萎
         【2】心脾両虚による陽萎
         【3】湿熱による陽萎
         【4】七情内傷による陽萎
      39.疝気
         【1】寒疝
         【2】熱疝
         【3】狐疝
      40.頭痛
       1 外感性頭痛
         【1】風寒による頭痛
         【2】風熱による頭痛
         【3】風湿による頭痛
       2 内傷性頭痛
         【1】肝陽の亢進による頭痛
         【2】痰濁による頭痛
         【3】血瘀による頭痛
         【4】気血両虚による頭痛
         【5】腎虚による頭痛
      41.眩暈
         【1】肝陽亢進による眩暈
         【2】痰濁による眩暈
         【3】気血両虚による眩暈
         【4】腎精不足による眩暈
      42.中風
         【1】正気不足による中風
         【2】飲食不節による中風
         【3】情志失調による中風
         【4】気虚邪中による中風
       1 中経絡
         【1】半身不随
         【2】口眼歪斜
       2 中臓腑
         【1】閉証
         【2】脱証
      43.痺証
       1 風寒湿による痺証
       2 風湿熱による痺証
         【1】行痺
         【2】痛痺
         【3】着痺
         【4】熱痺
      44.痿証
         【1】肺熱による痿証
         【2】湿熱による痿証
         【3】脾胃虚弱による痿証
         【4】肝腎陰虚による痿証
      45.落枕
      46.肘痛
         【1】風寒湿による肘痛
         【2】労損による肘痛
         【3】気滞血瘀による肘痛
      47.腰痛
         【1】寒湿による腰痛
         【2】腎虚による腰痛
         【3】血瘀による腰痛
      
      
      2.婦人科
      
      48.月経不調
       経早
         【1】実熱による経早
         【2】肝鬱化熱による経早
         【3】陰虚血熱による経早
         【4】気虚による経早
       経遅
         【1】寒凝による経遅
         【2】陽虚による経遅
         【3】気鬱による経遅
         【4】血虚による経遅
       経乱
         【1】肝鬱による経乱
         【2】腎虚による経乱
      49.閉経
       1 血枯による閉経
         【1】血虚による閉経
         【2】心脾両虚による閉経
         【3】肝腎陰虚による閉経
       2 血滞による閉経
         【1】気滞血瘀による閉経
         【2】寒凝血滞による閉経
         【3】痰湿阻滞による閉経
      50.崩漏
       1 虚証
         【1】気虚による崩漏
         【2】陽虚による崩漏
         【3】陰虚による崩漏
       2 実証
         【1】血熱による崩漏
         【2】湿熱による崩漏
         【3】鬱熱による崩漏
         【4】血瘀による崩漏
      51.痛経
         【1】寒湿による痛経
         【2】肝鬱による痛経
         【3】肝腎虚損による痛経
      52.帯下病
         【1】脾虚による帯下
         【2】腎虚による帯下
         【3】湿毒による帯下
      53.妊娠悪阻
         【1】脾胃虚弱による妊娠悪阻
         【2】肝胃不和による妊娠悪阻
         【3】痰湿による妊娠悪阻
      54.胎位不正
         【1】気血両虚による胎位不正
         【2】気機鬱滞による胎位不正
         【3】血滞湿停による胎位不正
      55.子癇
         【1】肝風内動による子癇
         【2】風火痰熱による子癇
      56.滞産
         【1】気血両虚による滞産
         【2】気滞血瘀による滞産
      57.胞衣不下
         【1】気虚による胞衣不下
         【2】血瘀による胞衣不下
      58.悪露不下
         【1】気滞血瘀による悪露不下
         【2】寒凝血瘀による悪露不下
      59.悪露不絶
         【1】気虚による悪露不絶
         【2】血熱妄行による悪露不絶
         【3】胞脈瘀阻による悪露不絶
      60.産後血暈
         【1】血虚気脱による産後血暈
         【2】寒凝血瘀による産後血暈
      61.産後腹痛
         【1】血虚による産後腹痛
         【2】寒凝による産後腹痛
         【3】血瘀による産後腹痛
      62.乳少
         【1】気血両虚による乳少
         【2】肝鬱気滞による乳少
      63.陰痒
         【1】肝経湿熱による陰痒
         【2】肝腎陰虚による陰痒
      64.不孕
         【1】腎虚による不孕
         【2】血虚による不孕
         【3】胞寒による不孕
         【4】痰瘀互結による不孕
      
      
      3.小児科
      
      65.小児頓咳
         【1】初咳期
         【2】痙咳期
         【3】回復期
      66.小児泄瀉
         【1】湿熱による泄瀉
         【2】風寒による泄瀉
         【3】傷食による泄瀉
         【4】脾虚による泄瀉
         【5】脾腎陽虚による泄瀉
      67.疳積
         【1】乳食過度,偏食
         【2】栄養不足
         【3】慢性疾患
      68.小児驚風
       急驚風
         【1】外感六淫による驚風
         【2】痰熱による驚風
         【3】驚恐による驚風
       慢驚風
         【1】脾虚肝旺による慢驚風
         【2】脾腎陽虚による慢驚風
         【3】肝腎陰虚による慢驚風
      69.小児遺尿
         【1】下元虚寒による遺尿
         【2】脾肺気虚による遺尿
         【3】肝経湿熱による遺尿
         【4】習慣性の遺尿
      70.小児夜啼
         【1】脾気虚寒による夜啼
         【2】驚恐による夜啼
      
      
      4.眼科
      
      71.目赤腫痛
         【1】外感風熱による目赤腫痛
         【2】肝胆火盛による目赤腫痛
      72.眼瞼下垂
      73.流涙
      74.目翳
      75.暴盲
         【1】肝鬱化火による暴盲
         【2】気滞血瘀による暴盲
         【3】気血不足による暴盲
      76.夜盲
         【1】高風雀目
         【2】肝虚雀目
      
      
      5.口腔・咽喉科
      
      77.歯痛
         【1】風火による歯痛
         【2】胃火による歯痛
         【3】虚火による歯痛
         【4】う歯による歯痛
      78.口臭
         【1】胃熱による口臭
         【2】食積による口臭
         【3】痰熱による口臭
      79.口角流涎
         【1】熱盛による流涎
         【2】脾虚による流涎
         【3】風邪による流涎
         【4】風痰による流涎
      80.口瘡
         【1】実証
         【2】虚証
      81.咽喉腫痛
         【1】風熱による咽喉腫痛
         【2】実熱による咽喉腫痛
         【3】虚熱による咽喉腫痛
      82.梅核気
         【1】気鬱痰結による梅核気
         【2】気鬱陰虚による梅核気
         【3】気血両虚による梅核気
      
      
      6.耳鼻科
      
      83.失音
         【1】外邪による失音
         【2】情志による失音
         【3】声帯の疲労損傷による失音
         【4】肺燥津傷による失音
      84.耳鳴り,耳聾
         【1】肝火による耳鳴り,耳聾
         【2】痰火による耳鳴り,耳聾
         【3】腎精虚損による耳鳴り,耳聾
         【4】脾胃虚弱による耳鳴り,耳聾
      85.耳痒
         【1】風熱湿毒による耳痒
         【2】血虚風燥による耳痒
         【3】腎虚火旺による耳痒
      86.聾唖
         【1】先天性の聾唖
         【2】後天性の聾唖
      87.鼻淵
         【1】肺経鬱熱による鼻淵
         【2】肝胆火盛による鼻淵
         【3】肺気虚弱による鼻淵
         【4】脾虚湿盛による鼻淵
      
      
      7.皮膚科・その他
      
      88.酒サ鼻
      89.疔瘡
      90.丹毒
      91.禁煙
      92.肩こり
         【1】風寒による肩こり
         【2】肝陽による肩こり
         【3】肝血不足による肩こり
         【4】寒飲による肩こり
         【5】気滞血瘀による肩こり
      
      索引
      付録(中医病証名と西医病名・症状名の対比表)
      
      
  • 正誤表