閉じる

【図解】経筋学 -基礎と臨床-

【図解】経筋学 -基礎と臨床-

商品コードISBN 978-4-924954-98-4

【[電子版]販売中です】

著者:西田皓一
B5判 並製 2色刷 504頁
2008年 1月15日(第1版)発行

通常購入

定価:7,480(本体6,800円+税)
7,480(本体6,800円+税)
0ポイント
6,800
6,800
0ポイント
販売期間外の商品です

お気に入りに追加

この商品について問い合わせる

 

いますぐ使える刺針技術の宝庫。

■本書の特色■
経筋学の実践治療マニュアル。
◇経筋療法を学体系化し,徹底した追試によってその効果を確認。
◇日常診療でよく遭遇する疾患から難病まで幅広くカバー。
◇経筋学の基礎から診断・治療を,豊富な図版によって解説。
◇具体性に富む内容で,明日からすぐに使える。

経筋学が治療できるのは運動器疾患だけではない。
経筋療法とは,たんに筋・筋膜の疾患を治療するものだと思っていないだろうか? 確かに経筋学とは現代の筋肉学・関節学といえるものであり,さまざまな部位の運動器疾患に有効である。しかし,経筋学にはいろいろな治療方法があり,その対象となる疾患も多岐にわたっている。心身症・顎関節症・梅核気といった精神疾患,線維筋痛症・冷え症・関節リウマチ・帯状疱疹による神経痛など,思いもかけない場面でも威力を発揮する。
 
  • 著者略歴
    • 
      西田皓一(にしだ・こういち)
      
      1937年6月生まれ。
      1963年神戸医科大学卒業。
      1964年神戸大学医学部循環器内科入局。
      1966年神戸労災病院内科勤務。
      1975年高知県農協総合病院内科医長。
      1977年西田順天堂内科を開業し,現在に至る。
      2004年高知大学医学部非常勤講師。
      2006年より高知大学医学部臨床教授。
      開業と同時に 現代医学と東洋医学の両方の立場から治療してきた。
      著書に『東洋医学見聞録』上巻(1999),中巻(2004),下巻(2007)(以上,医道の日本社),『【図解】経筋学―基礎と臨床―』(2008),『針灸一穴療法』(2008,共著)(以上,東洋学術出版社),『瘀血を治す』(2008),『抜缶療法の臨床応用』(2009),『「遠位置針―患部運動」による疼痛緩和療法』(2010)(以上,ヒューマン・ワールド),『線維筋痛症は針灸治療で治せる』(2008),『奇経療法の臨床応用』(2011)(以上,たにぐち書店)。
      監修に『目の体操』(マキノ出版,2005)がある。
      2008年『東洋医学見聞録』が評価され第22回「間中賞」を授与される。
      
      
  • 目次
    • 
       全身の骨格と筋肉
      はじめに
      内容説明
      凡例
      著者紹介
      
      
      【基礎篇】
      
      第1章 緒論
      1   経筋の概略―経筋とはどんなものか
      2   経筋学はなぜ必要か
      3   経筋と経脈の相違点
      
      
      第2章 経筋学の基礎知識
         はじめに
      1   経筋システム(系統)とは
      2   経筋システムの生理作用
      3   経筋システムに影響を及ぼすもの
        1 経脈と経筋の関係
        2 経別と経筋の関係
        3 皮部と経筋の関係
        4 臓腑と経筋の関係
        5 骨と経筋の関係
        6 気街と経筋との関係
      4   経筋病症の病因病理
      5   経筋病巣の病理所見
      6   経筋病巣の好発部位
      7   経筋が病むとどのような症状が現れるのか
      
      
      第3章 十二経筋の走行とその病症
        はじめに
      1―[足三陽経筋の走行とその病症]
      1   足太陽経筋
        1 走行の特徴
        2 走行
        3 病症
      2   足少陽経筋
        1 走行の特徴
        2 走行
        3 病症
      3   足陽明経筋
        1 問題点と特徴
        2 走行
        3 病症
      2―[足三陰経筋の走行とその病症]
      1   足太陰経筋
        1 走行
        2 病症
      2   足少陰経筋
        1 走行
        2 病症
      3   足厥陰経筋
        1 走行
        2 病症
      3―[手三陽経筋の走行とその病症]
      1   手太陽経筋
        1 走行の特徴
        2 走行
        3 病症
      2   手少陽経筋
        1 走行の特徴
        2 走行
        3 病症
      3   手陽明経筋
        1 走行の特徴
        2 走行
        3 病症
      4―[手三陰経筋の走行とその病症]
      1   手太陰経筋
        1 走行の特徴
        2 走行
        3 病症
      2   手少陰経筋
        1 走行の特徴
        2 走行
        3 病症
      3   手厥陰経筋
        1 特徴
        2 走行
        3 病症
      
      
      第4章 十二経筋の走行と臨床応用
        はじめに
        1 十二経筋の治療のために大事なこと
        2 十二経筋の走行の特徴
      1―[足三陽経筋の走行と臨床応用]
      1   足太陽経筋
        1 足太陽経筋の特徴
        2 足太陽経筋の臨床応用
         A―下肢から臀部までを走行するライン
         B―臀部より直上するライン
         C―腋下から缺盆・完骨・鼻を行くライン
         D―肩髃に結ぶライン
         E―舌本に結ぶライン
        3 足太陽経筋のまとめ
      2   足少陽経筋
        1 足少陽経筋の概略
        2 足少陽経筋の臨床応用
        3 足少陽経筋のまとめ
      3   足陽明経筋
        1 足陽明経筋の概略
        2 足陽明経筋の臨床応用
        3 足陽明経筋のまとめ
      4   足三陽経筋のまとめ
      2―[足三陰経筋の走行と臨床応用]
      1   足太陰経筋
        1 足太陰経筋の概略
        2 足太陰経筋の臨床応用
        3 足太陰経筋のまとめ
      2   足少陰経筋
        1 足少陰経筋の概略
        2 足少陰経筋の臨床応用
      3   足厥陰経筋
        1 足厥陰経筋の概略
        2 足厥陰経筋の臨床応用
      4   足三陰経筋のまとめ
      3―[手三陽経筋の走行と臨床応用]
      1   手太陽経筋
        1 手太陽経筋の概略
        2 手太陽経の臨床応用
      2   手少陽経筋
        1 手少陽経筋の概略
        2 手少陽経筋の臨床応用
      3   手陽明経筋
        1 手陽明経筋の概略
        2 手陽明経筋の臨床応用
      4   手三陽経筋のまとめ
      4―[手三陰経筋の走行と臨床応用]
      1   手太陰経筋
        1 手太陰経筋の概略
        2 手太陰経筋の臨床応用
      2   手少陰経筋
        1 手少陰経筋の概略
        2 手少陰経筋の臨床応用
      3   手厥陰経筋
        1 手厥陰経筋の概略
        2 手厥陰経筋の臨床応用
      4   手三陰経筋のまとめ
      ・―[第4章のまとめ]
      
      
      
      【臨床篇】
      
      第1章 経筋病の診断方法
        1 診断法の概略
        2 望診
        3 聞診
        4 問診
        5 切診
        6 経筋病巣はどこを探せばよいのか
      
      
      第2章 経筋病の治療方法
      1―[推拿による経筋病の治療]
      2―[皮内針による経筋病の治療]
        1 体表面(皮部)に現れる痛みと深部の痛みの関連性
        2 皮内針の特異な点
        3 皮内針の弱点
        4 皮内針の刺針方法
        5 皮内針の適応と限界
        6 皮内針の治療法
        7 皮内針による治療例
      3―[刺針による経筋病の治療]
        1 「三通法」における3つの治療法
        2 針の長さ
        3 刺針の操作
        4 経筋病に対する刺針の手順
        5 経筋病のための取穴法
        6 経筋療法の効果をさらに上げる手法
      4―[灸頭針による経筋病の治療]
        1 灸頭針の適応
        2 灸頭針の手技
        3 灸頭針の取穴部位
        4 灸頭針の効果機序
      5―[刺絡による経筋病の治療]
        1 細絡・瘀斑の好発部位
        2 刺絡療法の特徴
        3 経筋病巣に対する刺絡の臨床効果
        4 刺絡の方法と用具
        5 どこに刺絡をするのか
        6 刺絡の禁忌と注意事項
      6―[火針による経筋病の治療]
        1 火針の効果機序
        2 火針治療時の注意と禁忌
        3 火針の適応症
        4 火針のための道具
        5 火針の針の使用法とその要点
        6 火針の取穴原則
        7 火針の刺針法
        8 火針後の注意点
        9 火針療法でなければ治らなかった症例
      
      
      第3章 常見される経筋病
      1―[精神的疾患]
        1 心身症の経筋療法
        2 顎関節症の経筋療法
        3 梅核気(咽喉部狭窄感)の経筋療法
      2―[全身疾患]
        1  線維筋痛症
        2  冷え症
        3  スポ-ツ障害
        4  慢性疲労症候群
        5  四肢の運動障害
        6  関節リウマチ(頑痺)
        7  帯状疱疹の頑固な神経痛
      3―[運動器疾患]
      1   頭・顔面部
        1 顔面神経麻痺
        2 三叉神経痛
        3 顔面筋痙攣
        4 筋過緊張性頭痛
        5 顎関節症
      2   頸部
        1 肩こり
        2 寝違え(落枕)
        3 頸椎症
        4 むち打ち症
        5 腕神経叢症候群
      3   肩関節
          肩関節痛
      4   上肢
        1 肘関節痛(ゴルフ肘・テニス肘など)
        2 手関節痛
        3 拇指腱鞘炎
        4 弾発指
      5   胸背部
        1 肋間神経痛(胸肋部痛)
        2 背筋労損
        3 肩甲挙筋労損
      6   腹部
        1 筋性腹痛症
        2 横隔膜痙攣(しゃっくり・吃逆)
        3 腰腹腿三連症候群
      7   腰臀部
        1 腰痛
        2 腰筋労損
        3 梨状筋症候群(坐骨神経痛)の治療
        4 器質的病変を伴った慢性腰痛(椎間板ヘルニア・変形性腰椎症・脊柱管狭窄症など)
        5 瘀血による腰痛
        6 坐骨結節部痛
      8   膝関節部
        1 膝関節痛の概要
        2 膝関節痛の治療
      9   下肢と踵部
        1 こむら返り(腓腹筋痙攣)
        2 足関節部の疾患
        3 踵部痛
        4 痛風発作
        5 瘭疽
      10   疑難病
      
      参考文献
      索引
      あとがき
        
      
      
      
      
      
  • 正誤表
 
 
◆電子版

本書の電子版を下記の各電子書籍販売サイトで取り扱っております。
各サイトにて「東洋学術出版社」・書名・著者名でご検索ください。
 Amazon(※) 紀伊国屋書店 楽天Kobo BookLive!
 Reader Store  honto auブックパス 理想書店
 iBooks Store(Apple Books Store)

※Amazonでは分冊販売になっております(全4巻)
『【図解】経筋学 ——基礎と臨床——[電子版1]』
『【図解】経筋学 ——基礎と臨床——[電子版2]』
『【図解】経筋学 ——基礎と臨床——[電子版3]』
『【図解】経筋学 ——基礎と臨床——[電子版4]』

最近チェックした書籍RECENTLY VIEWED

商品名中医臨床 通巻28号(Vol.8 No.1)

定価1,540
定価1,400

カテゴリー[電子版]もある号

独自商品コードc28

システム商品コード000000000059

特集/便秘の中医学的治療 1987年 3月20日発行 ...

商品名中医臨床 通巻15号(Vol.4 No.4)

定価1,540
定価1,400

カテゴリー[電子版]もある号

独自商品コードc15

システム商品コード000000000038

特集/「証」の現代的アプローチ 1983年12月20日発行...

商品名中医臨床 通巻8号(Vol.3 No.1)

定価1,320
定価1,200

カテゴリー[電子版]もある号

独自商品コードc8

システム商品コード000000000028

特集/ぜんそくの治療 1982年 3月20日発行 ...

商品名老中医

定価4,180
定価3,800

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-910643-85-4

システム商品コード000000000399

著者:高 満堂・李 洲 訳者:田中 寛之 A5判 並製 ...

商品名乾くんの教えて!四診・上巻

定価3,520
定価3,200

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-910643-67-0

システム商品コード000000000378

著者:石井尊子 A5判 並製 234頁 2022年 3月...

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-904224-93-9

システム商品コード000000000366

著者:安井廣迪 A4変形判 並製 272頁 2021年 ...

商品名[改訂版]中医基本用語辞典

定価9,460
定価8,600

カテゴリー辞典

独自商品コードISBN 978-4-904224-75-5

システム商品コード000000000356

監修:高金亮 主編:劉桂平・孟静岩 A5判 ビニールクロ...

商品名漢方診療ワザとコツ

定価3,960
定価3,600

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-904224-65-6

システム商品コード000000000347

著者:織部和宏 A5判 並製 272頁 2019年 7月...

カテゴリー旧版

独自商品コードISBN 978-4-904224-56-4

システム商品コード000000000337

☞『弁証図解 漢方の基礎と臨床(第12版)』(現...

商品名Essential 生薬ファインダー

定価3,300
定価3,000

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-904224-59-5

システム商品コード000000000333

監修者:御影雅幸 A4変形判 並製 カラー 260頁 2...

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-904224-48-9

システム商品コード000000000322

編著者:神戸中医学研究会 A5判 ビニールクロス装 376...

商品名[標準]鍼灸処方学

定価5,060
定価4,600

カテゴリー鍼灸

独自商品コードISBN 978-4-910643-91-5

システム商品コード000000000403

編著者:渡邉 大祐 B5判 並製 328頁 2色刷 ...

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-904224-36-6

システム商品コード000000000301

著者:土方康世 A5判 並製 164頁 2015年 6月...

商品名漢方方剤ハンドブック

定価4,400
定価4,000

カテゴリー中医学

独自商品コードISBN 978-4-924954-33-5

システム商品コード000000000127

監修:菅沼 伸 著者:菅沼 栄 B5判 並製 312頁 ...